着物

着物を一人で着付け。二重太鼓を自分で簡単に締めるには前で結ぶのがおすすめ

投稿日:2018年7月7日        


結婚式に出席するだけではなく、子供のお宮参りや入学式、卒業式とできれば着物を着たいな、と思いませんか?
洋服だとイベントがあるたびにスーツやワンピースを考えなければならず、いつも同じもの、というわけにもいかない・・・そもそも何を着たらいいのかわからなくなってきた・・・そうだ!着物を着よう!という方のために簡単に一人で二重太鼓を締める結び方を紹介します。

スポンサーリンク

二重太鼓は簡単に自分で結べます

着物を着る時の悩みは帯結び。

着付けの教室に通った方は覚えがあるかもしれません。

お太鼓をきりっと締めた着物姿に憧れていたのに、実際は、帯を結ぶのに後ろに目がほしい!!というくらい、後ろの様子がわからないのに、後ろで枕を平行に整えたり、たれの長さを手探りで決めるのにフウフウいったり・・・

一回帯を締めるのにいったい何時間かかるの??

もう!いい!

って途中で投げ出した経験のある方、結構いらっしゃると思います。

結局、美容室で着付けを頼んでお金も時間もかかっちゃう・・・

やっぱり次から着物はよそうかな・・・でも着物は着たいし・・・

二重太鼓は、本当は自分で簡単に、しかも短時間で結べるのです。

誰でも、簡単に結べちゃいます。

教室に習いに行かなくても大丈夫です。

スポンサーリンク

二重太鼓を自分で簡単に締める結び方って?

着物の着付けは、流派がいくつもあり、流派によって締め方や手順などが変わってきます。

どこの先生についたかで自分の着付けのやり方も変わってくるのですが、実は、着物の着付けは教室に習いに行かなくても簡単に覚えることができるのです。

もちろん、着付けを仕事にしようと思うのなら、それは、ちゃんとした先生についてきちんと勉強する必要があります。

しかし、自分で着るために着方を覚えるのなら、自宅で簡単に覚えることができます。

大手の動画サイトyoutubeにはそういった着付けの動画がたくさん上がっています。

その動画を見て動画の通りにやれば、自分で着る分には十分なくらいの情報がたくさんあります。

その中で、二重太鼓を締めるのに、前で結ぶ、という動画がありましたので、その動画を紹介します。

この方法だと、前で鏡を見ながら、枕をまっすぐに整えたり、お太鼓の大きさや形を整えるのも簡単ですよね。

実際に、この動画を見て二重太鼓の締め方を覚えたのですが、本当に簡単に覚えることができて、着物を着る時間が20分くらいになり、着物でお出かけすることが苦ではなくなり、むしろ、楽しくなってきました。

結婚式に出席するときだけでなく、子供の入学式や卒業式、お友達とのランチ会にまでも、着物で気軽に出かけられるようになったので、お友達にもすごくうらやましがられています。

二重太鼓を覚えておけば、正式な場所にも着物で行くことが楽しくなってくるので、準備がとっても楽しいですよ

二重太鼓を自分で結べるようになって、いろんなところにお出かけしちゃいましょう。

 

⇒結婚式に出席するための服装で50代女性が着るのはなにがいい?

スポンサーリンク

-着物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

浴衣で夏祭りや花火大会に行くときの暑さ対策

  夏祭りや花火大会、何かとお出かけすることの多い夏休み。 どうせなら、浴衣でお出かけ!と行きたいところですが、夏の暑さで、浴衣で行くのを躊躇しがちですよね。 でも暑さ対策をしっかりしていた …

【画像】浴衣を着る時に必要な小物はなに?浴衣を着る時必要な物まとめ(チェックシート付)

花火大会や夏祭りなど、浴衣を着る機会が多い夏。 浴衣を着る時に必要な物を画像付きで紹介します。 チェックシートもついていますので、着付けに持っていくときなどに忘れ物がないように利用していただけると嬉し …