バレンタインデー 年間行事 料理

バレンタインチョコを簡単に大量におしゃれに作れるお勧めレシピはこれ!

投稿日:2018年1月16日        



毎年のこととはいえ、バレンタイン直前になってくると、本命チョコだけでなく、義理チョコ、友チョコと大量のチョコレートをどうしようかと悩む女子も多い事でしょう。
定番のトリュフやチョコを型に流して固めたもの、チョコクッキーとかではなく、今年はほかの人とちょっと違ったおしゃれなものを作りたい、できれば大量に簡単に、低価格ならもっといい!そんな悩める女子におすすめな簡単、大量、おしゃれで低価格なチョコの作り方をご紹介します。

スポンサーリンク

簡単、大量、おしゃれなチョコのレシピはこれ

簡単で大量に作れておしゃれなチョコ、やっぱりインスタ映えも狙いたいですよね。
そういう人はこのチョコがお勧め。

作り方は材料を切って、溶かしたチョコで固めるだけ!
木製のスティックが付いているからプレゼントしても手を汚さずに食べられるのも相手への思いやりがあって、女子力高い!って思われちゃいそう♪
では、今年一押しの簡単、大量、おしゃれなチョコのレシピです。

バレンタイン♡簡単ザクザクチョコバー( ^ω^ )
バレンタイン♡簡単ザクザクチョコバー( ^ω^ )

料理名:バレンタイン♡簡単チョコバー
作者:aka.ru☆

■材料(6人分)
板チョコ / 3枚
板ホワイトチョコ / 2分の1枚
マシュマロ / 30グラム
コーンフレーク / 50グラム
ピーナッツ / 30グラム
アイス用の木のスプーン / 6本
イチゴフリーズドライ / 小さじ1位

■レシピを考えた人のコメント
マシュマロ・ナッツ・コーンフレークが入ったチョコ♡
手を汚さずに食べれるように〜チョコバーにしてみました♪
とっても食べやすくて、食感も楽しめます♡

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

少ない材料でたくさんできちゃうし、木製のスティックを変えてもおしゃれに仕上がりそうですよね。

コーンフレークやナッツのザクザク感が癖になりそうな仕上がりになります。

子供と作るのも楽しいかも♪

ぜひぜひ、お試しくださいね

 

手作りはちょっとね~(;^_^A
という方はこちらもお勧め

⇒バレンタインのチョコにインスタ映えするおすすめはこれ

 

もっと簡単に作りたい人はこちらもおすすめ

⇒バレンタインの手作り友チョコ用に簡単!かわいい!インスタ映え

スポンサーリンク

-バレンタインデー, 年間行事, 料理
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリスマスマーケット博多駅前広場の時期と時間、マグカップや食べ物は?

スポンサーリンク クリスマスマーケットは東京だけではない。様々な地域で開催さ入れている。 その中でも、福岡でのクリスマスマーケットは博多駅前と天神で開催されていてどちらも甲乙つけがたい。 今回は博多駅 …

七五三の女の子で3歳の場合の着物は購入?レンタル?お得なのは?

スポンサーリンク 七五三の女の子で3歳のお祝い。初めての子供だとどうしたらよいのかわからないことが多いですよね。 着物を着せるとしても、どんな着物を着せたらいいの?着物以外に何か必要なものがある?小物 …

餅の簡単アレンジレシピ「バター餅」の作り方と通販でお取り寄せするには?

お正月に余ったお餅がいつまでも冷蔵庫の中に眠っていませんか? お正月以外に普段はなかなか食べる機会の少ないお餅ですが、驚くほど簡単にスイーツに早変わりししちゃうんです。 その名もバター餅。 バターとお …

成人式の振袖の着付けの美容室選びや予約の時に注意すべきことは?

スポンサーリンク 成人式に振袖を着る予定なのに着付けてもらう美容室をまで決めていない、どこにお願いしたらいいのかわからない、美容室選びで注意することとかある? といった成人式の振袖の着付け予約でのどう …

初詣で授与されるお守りの意味と期限は?返すタイミングや返し方について

スポンサーリンク 初詣に神社に出かけたときに授与されるお守り。家内安全、交通安全、学業御守、安産祈願、健康御守、合格祈願等々その時々でのお守りがありますよね。 この御守のご利益はいつまでなのか、また返 …