バレンタインデー 年間行事 料理

バレンタインチョコを簡単に大量におしゃれに作れるお勧めレシピはこれ!

投稿日:2018年1月16日        



毎年のこととはいえ、バレンタイン直前になってくると、本命チョコだけでなく、義理チョコ、友チョコと大量のチョコレートをどうしようかと悩む女子も多い事でしょう。
定番のトリュフやチョコを型に流して固めたもの、チョコクッキーとかではなく、今年はほかの人とちょっと違ったおしゃれなものを作りたい、できれば大量に簡単に、低価格ならもっといい!そんな悩める女子におすすめな簡単、大量、おしゃれで低価格なチョコの作り方をご紹介します。

スポンサーリンク

簡単、大量、おしゃれなチョコのレシピはこれ

簡単で大量に作れておしゃれなチョコ、やっぱりインスタ映えも狙いたいですよね。
そういう人はこのチョコがお勧め。

作り方は材料を切って、溶かしたチョコで固めるだけ!
木製のスティックが付いているからプレゼントしても手を汚さずに食べられるのも相手への思いやりがあって、女子力高い!って思われちゃいそう♪
では、今年一押しの簡単、大量、おしゃれなチョコのレシピです。

バレンタイン♡簡単ザクザクチョコバー( ^ω^ )
バレンタイン♡簡単ザクザクチョコバー( ^ω^ )

料理名:バレンタイン♡簡単チョコバー
作者:aka.ru☆

■材料(6人分)
板チョコ / 3枚
板ホワイトチョコ / 2分の1枚
マシュマロ / 30グラム
コーンフレーク / 50グラム
ピーナッツ / 30グラム
アイス用の木のスプーン / 6本
イチゴフリーズドライ / 小さじ1位

■レシピを考えた人のコメント
マシュマロ・ナッツ・コーンフレークが入ったチョコ♡
手を汚さずに食べれるように〜チョコバーにしてみました♪
とっても食べやすくて、食感も楽しめます♡

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

少ない材料でたくさんできちゃうし、木製のスティックを変えてもおしゃれに仕上がりそうですよね。

コーンフレークやナッツのザクザク感が癖になりそうな仕上がりになります。

子供と作るのも楽しいかも♪

ぜひぜひ、お試しくださいね

 

手作りはちょっとね~(;^_^A
という方はこちらもお勧め

⇒バレンタインのチョコにインスタ映えするおすすめはこれ

 

もっと簡単に作りたい人はこちらもおすすめ

⇒バレンタインの手作り友チョコ用に簡単!かわいい!インスタ映え

スポンサーリンク

-バレンタインデー, 年間行事, 料理
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小寒っていつでどういう意味?イベントや食べるものは何?

小寒とは二十四節気の中のひとつです。寒の入りとも言われていてこの日から冬の寒さが本格的に厳しくなる時期とされています。 小寒の時期は年明け早々なので、寒さが厳しくなる時期とはいえ、まだまだ松の内。お正 …

バレンタインの手作り友チョコ用に簡単!かわいい!インスタ映え

スポンサーリンク バレンタインに友達に送る友チョコ。手作りで可愛くしかも簡単にできるものってないかな~と探しているあなたにおすすめのかわいいチョコレシピの紹介です。 直前になっても決まらなくて迷ってい …

七五三はいつお参り?数え年?満年齢?早生まれはいつ?

スポンサーリンク 子供が3歳になると七五三のお祝いをします。 小さい体で着物を着て千歳飴を持っている姿は本当に可愛らしいですよね。 さて、この七五三ですが、いつお参りに行くのがいいのでしょうか? また …

ハロウインでディズニーランド。妊娠中の仮装は?楽しみ方や持ち物は?

ハロウインのディズニーランドは一年の中でも楽しみのイベント期間ですよね。 妊娠している女性がハロウイン期間中にディズニーランドに行くなら、 スポンサーリンク どんな仮装が良いのか? どんな楽しみ方があ …

七五三、女の子で7歳の場合の着物と髪型はどうしたらいい?

スポンサーリンク   七五三、女の子で7歳の場合の着物と髪型について調べてみました。 3歳との着物の違いってあるの?どんな着物を用意したらいいの?購入する?それともレンタル?髪型はどうしたら …