祭り

秋田の横手 雪まつりのかまくら体験!ミニかまくらが自宅で作れる?

投稿日:2018年1月17日        


みちのく五大雪まつりのひとつ秋田県横手の雪まつりはかまくらがたくさんあるお祭りです。かまくらとは、そう雪で作った小さな部屋のようなもの。本来は神様を祀るものとして作られていたが、子供の遊びと一緒になって、中に入ってお餅を食べたり甘酒を飲んだり・・・
そんな雪国でしか味わえない冬の風物詩、かまくらを横手の雪まつりでは体験できるのです。恋人の聖地にも認定されている横手のかまくら。そして、なんと、自宅でミニかまくらが作れてしまうミニかまくらもあるのです。
セットがあります。

スポンサーリンク

秋田県横手の雪まつり

秋田県横手市はかまくらの町として世界でも有名な街です。
かまくらといえば雪国ならではの雪で作るドーム型の小さな部屋。
雪でできているとはいえ、中は外よりも暖かく、その中で甘酒やお餅を食べたりして楽しむ子供の遊び、と思いがちですが、450年もの歴史とともに今の形にしんかしてきたのです。
現在のかまくらには3つの歴史的要素が含まれています。
武家の住んでいた内町では、雪で四角く囲った壁を作り、その中に正月飾りの門松やしめ縄などを入れてお神酒や餅を備えてから燃やすという行事が旧暦の1月14日に行われていました。
子供たちの無事な成長を祈り、災難を除くという目的でした。

一方、商人たちの町、外町では、井戸そばに雪穴をほり、よい水に恵まれるように水神様を祀るという行事を旧暦の1月15日の夜に行っていました。

そして、当時の子供たちの間では積もった雪に穴をあけてその穴の中で遊ぶという遊びが流行っていました。

この3つの要素から、今のかまくらの形に変化していったものとなっています。

昔は、鎌倉の中に水神様を祀り、中に入ってお賽銭をあげ、お参りするというものでしたが、現在ではかまくらの中で、子供たちが
「はいってたんせ(かまくらに入ってください)」、
「おがんでたんせ(水神様をおがんでください)」
といいながら、甘酒やお餅を振る舞います。

日程は毎年2/15日16日に開催されています。

さらに、秋田県横手市は恋人の聖地プロジェクトにより、恋人の聖地に認定されているため、2/14日はYOKOTE Fantastic KAMAKURA
~バレンタイン・ナイト~が開催されています。
横手市役所周辺で光をテーマにしたイベントとなっています。
2/14に恋人の聖地で行われる光のイベント、なんともロマンチックですよね。

スポンサーリンク

横手の雪まつりはかまくらがたくさん

横手の雪まつりのかまくらは有名なだけあって、街中に100基のかまくらができるのです。
そして、蛇の崎川原や横手南小学校校庭 がミニかまくらで埋め尽くされ、中のろうそくに火がともされた光景はなんとも幻想的で現実を忘れてしまいそうな光景が広がります

町の中ではあちこちに人が入れるくらいの大きさのかまくらもたくさん

通常の雪まつりではかまくらに入れるのは夜の時間帯ですが、先取り体験として、お祭りの前に昼間の時間帯で家族やグループでかまくらを貸し切りで体験できるイベントが用意されています。

日程 2/15・2/16
時間 2/15 11時・12時・14時(各1時間)
会場 横手市役所本庁前道路公園
費用 1時間3000円
*要予約
問合せ 横手市観光協会 0182-33-7111

 

ミニかまくらが自宅で作れる?

雪国ならではのかまくら、今年は実際に行くのは難しいな、でも、かまくら見てみたいな、そんな方のためになんと横手の雪でミニかまくらを作れるセットがあるのです。

ミニかまくら

セット内容
かまくら型容器
横手の雪
ミニ御幣
ミニ水神様
ミニろうそく
作り方
シール

1セット3000円

申し込み
横手市観光協会
TEL:0182-33-7111

まとめ

雪国の冬の風景 かまくら
幻想的な風景とともにかまくらの中で楽しい時間を過ごしてみるのもいいですね

スポンサーリンク

-祭り
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏越しの大祓の意味や由来、茅の輪のくぐり方や人形、食べ物はなに?

6月30日は1年の半分、ちょうど折り返し地点ということ1年のうちでも特別な意味を持つ日です。 12月の大みそかと対極にあるため、とても大事な日です。では、夏越の大祓の意味や由来、茅の輪くぐりや人形、食 …

とげぬき地蔵の飲むお札御影のご利益と使い方、値段は?

  スポンサーリンク 東京巣鴨にある「とげぬき地蔵」。 古くからここのお札を飲むと痛いところが治る、と信仰されています。 お札を飲むとはどういうことなのか? なぜそんなお札があるのか?ご利益 …

藤守の田遊びは静岡県焼津市大井八幡宮。いつ?見どころと駐車場情報

スポンサーリンク 静岡県焼津市にある大井八幡宮の「藤守の田遊び」は春に行われる祭事のことです。 昔からの形をそのまま残していることにより重要無形文化財に指定されているのです。 昔ながらの夜を徹してのお …

十日恵比須神社の縁起物、処分はどうしたらいいの?

毎年1月8日~11日に福岡市東区十日恵比須神社で行われる十日恵比須大祭 商売繁盛のご利益のためにたくさんの人が訪れます 楽しみの一つに福引があります。 外れなしでさまざまな縁起物の授与品があり、その年 …

唐津くんち2018の日程とおすすめな見どころ。交通規制や駐車場情報

  スポンサーリンク 唐津くんちと言えば2016年に世界無形文化遺産として登録された国内のお祭りです。 世界無形文化遺産に登録されてから2017年初めての唐津くんち行事です。 毎年50万人以 …