地域情報 神社 福岡

福岡の住吉神社はパワースポット!福分け小判で金運アップ!行き方は?

投稿日:2018年1月15日        


金運アップの神社は日本全国たくさんありますが、福岡の住吉神社がパワースポットで金運アップ!と注目が集まっています。
風水で有名なDr.コパもお墨付きのパワースポットで金運アップの神社、福岡の住吉神社の中でも特に金運アップができるところがあるんです。その場所を詳しく紹介します。

スポンサーリンク

福岡の住吉神社はパワースポットとして注目

福岡市にある住吉神社。

日本三大住吉の中の一社で天照皇大神・神功皇后をお祀りしてあります。

この住吉神社の中にはパワースポットがいくつかあります。

本殿向かって左側に建てられている金剛力士像は両掌に「力」の手相があり、この手に触れるとパワーが付きます。

HKT48の指原梨乃さんはこの金剛力士像の手を触った年にAKB48の総選挙で1位になったそうです。

そして本殿向かって左に配置されている三日恵比寿。

ここには恵比寿像があり、この恵比寿様をなでることで金運がアップするとか・・・

 

福岡住吉神社の金運アップは福分け小判

三日恵比寿からさらに左側に志賀神社が祀られています。

この神社には福分け小判と呼ばれる小判が奉納されています。

福分け小判とは、住吉神社の参拝者が宝くじの高額当選をしたことにより幸運を分かち合いたいと2016年5月に奉納したものです。

小判には鯉と龍が施されており、鯉をなでると恋愛成就、龍をなでると金運アップと言われています。

みただけでも運気がアップしそうな小判です。

スポンサーリンク

 

福岡の住吉神社の所在地と行き方は?

所在地は
福岡県福岡市博多区住吉3丁目1−51

博多駅からとても近い場所にあり、商業施設のキャナルシティ福岡もすぐそばにあります。

博多駅からだと歩いてもいける距離です

歩いていく場合の経路です

経路から少しそれますが、空海(弘法大師)が日本で最初に創建したお寺、東長寺もありますので、福岡に金運アップに来たら寄ってみることをお勧めします。

スポンサーリンク

-地域情報, 神社, 福岡
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

長崎ランタンフェスティバルで宿泊を安くするのにおすすめはどこ?

中国の春節に合わせて開催される長崎のランタンフェスティバル。中国提灯がずらりと並ぶきらびやかなお祭りです。 一度は行ってみたいと思っている人も多い事でしょう。ランタンなので、メインは夜。 遠方から出か …

宝くじが当たる金持神社の住所や行き方は?開運グッズはネットショップで!

スポンサーリンク 宝くじがあたると評判の神社が鳥取県にあります。その名も金持神社。「金持」とかいて「かもち」と読みます。 名前からして金運アップのご利益がありそうですよね。金持神社のご利益や神社への行 …

福岡で縁結びなら出雲大社福岡分院で本殿の周りを3週するべし!

出雲大社と言えば縁結びの神様。 島根県出雲市の出雲大社が本家本元ですが、島根県から遠いところに住んでいるとなかなか行くことができないですよね。 島根県から遠い福岡の地で良縁を望んでいるのに出雲大社へ行 …

【パワースポット】清正井戸への行き方やご利益は?

スポンサーリンク 清正井戸は芸能人が携帯の待ち受けにしたことで運気が上がったということで数年前に話題になりました。清正井戸の行きかたやパワースポットのご利益についてまとめました。 スポンサーリンク 関 …

とげぬき地蔵にある洗い観音の由来やご利益、洗い方はどうしたらいいの?

スポンサーリンク 東京巣鴨にあるとげぬき地蔵と呼ばれる曹洞宗萬頂山高岩寺には、「洗い観音」と呼ばれている観音像があります。 この観音像の体を洗うと、自分の痛い箇所の痛みが軽減されるという、大変ありがた …