ホワイトデー 年間行事

ホワイトデーのお返しにキャンディーならおすすめはこれ!

投稿日:2018年1月31日        


毎年のことながらホワイトデーのお返しになににしようかと頭を悩ませている男性は多い事でしょう。
そういう時にお勧めなのが、メッセージシール付きのキャンディー。
単にキャンディーをお返しするだけではなく、一言メッセージが付いていると女子はうれしいものです。
他の人とはちょっと違ったホワイトデーのお返しをしてみませんか?

スポンサーリンク

ホワイトデーのお返しにキャンディーを選ぶならお勧めはこれ

ホワイトデーのお返しを考えなきゃと思っていても、ついつい後回しにしたり、なかなか選びに行く時間もなければ、お菓子屋さんで選ぶのもちょっと恥ずかしい、あそこのあれだから金額いくら・・・とか変な推測されるのも嫌だな・・・とか、いろいろ難しいですよね。

そんな時は、一言メッセージ付きのキャンディーでデパートや普通のお菓子屋さんにはないオリジナリティを出してみませんか?

おすすめは金扇ドロップス工業という飴専門店の通販ショップで販売されているこれです。

 

メッセージも定型文ですが選べるようになっているので人数に合わせてメッセージを選ぶことができるのです。

 

 

小粒のフルーツキャンディーでカラフル!


とってもかわいいので年齢問わず喜んでもらえるはずです。

お値段も1個税抜き100円ととってもリーズナブル

通販なので、自宅で注文できて自宅に配送だから、時間を使って選びに行く必要もないのがうれしいですよね。

さらに同じメッセージなら10袋セットが税抜き900円とさらにお得!

この金扇ドロップスは創業60年以上という飴業界では老舗中の老舗。

オリジナルメッセージ付きキャンディー以外にも飴の種類が本当に豊富なのです。

ホワイトデーのお返し以外にも、会社の行事ごとの景品にも使えそうなセットなどもたくさん、用意されているみたいだし、いろいろと相談に乗ってもらえることもできそうです。

 

金扇ドロップス工業 通販ショップ
http://kinsencandy.jp/

スポンサーリンク

-ホワイトデー, 年間行事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

節分で恵方巻を食べる理由と恵方巻以外の行事食はなに?

節分に恵方巻を食べるというのは最近定着しつつある習慣ですが、恵方巻は企業の戦略で広まったという説もあるくらい最近の話。 それでは昔から伝わる節分の行事食は何があるのでしょうか? 地域によってそれぞれ風 …

初午の意味といなりずし、伏見稲荷のしるしの杉とは?

2月に最初に訪れる午の日を初午といって特別な意味合いを持つ日となります。 初午にはどんな意味があるのでしょうか? しるしの杉や初午団子、いなりずしといった初午にちなんだ縁起物は全国で行われている行事な …

クリスマスマーケット博多駅2017【画像】オリジナルマグカップ

スポンサーリンク クリスマスマーケット博多駅2017に行ってきました! たくさんの人でにぎわっていましたよ! 2018年のオリジナルマグカップの画像あります。 美味しい食べ物や飲み物ステージでの催しな …

ボジョレーヌーボー2017解禁日とおすすめの銘柄、合う料理の作り方は?

スポンサーリンク 今年もやってきますね、ボジョレーヌーボーの解禁日。 毎年ボジョレーヌーボーを楽しみにしている方も、今年こそは飲んでみようと思っている方もワクワクですね。 では2017年の解禁日はいつ …

卒業式で袴を着る時の歩き方、椅子の座り方やトイレへ行く時のコツは?

卒業式で袴を着るというのは学生生活の区切りともなり、憧れですよね。 お気に入りの着物に袴を合わせてヘアセット、着付けも万全! そこで心配なのは、着付けが崩れないのか?着崩れしないための歩き方やいすの座 …