ダイエット 健康

ダイエット中でもこんにゃくで担々麺や唐揚げも大丈夫!レシピを紹介

投稿日:2018年2月6日        


ダイエット中に一番つらいのは、食べたいものを食べられない事。
とくに食事制限をしていると、どうしても、麺類とか揚げ物とかが食べたくなりますよね。
でも、そんなときの強ーい味方がこんにゃく!
そう、こんにゃくで麺類とか唐揚げとかを代用すれば怖いものなし!心配な味も、これがこんにゃく?っていうくらいわからないんですよ。
レシピを紹介しますね

スポンサーリンク

ダイエット中はこんにゃくを使えば大丈夫

ダイエット中は、食べられない、と思うとなおさら食べたくなる麺類とか揚げ物。
カロリーもほとんどないこんにゃくは今、ダイエッターの間では必須の食材。
でも、こんにゃくって味が染みにくいっていうイメージがあるから、代用品にしても、なんとなく敬遠しがちですよね。
でも、料理の仕方一つではしっかり味が付いておいしく食べられる、まさにダイエット中の強ーい味方なんです。
今回は、こんにゃくを使ってまさかの麺類と唐揚げのレジピを紹介しますね。

ダイエット中にこんにゃくで担々麺

ダイエット中に食べたいもののひとつに麺類がありますね。
今回はこんにゃくを使って汁なし担々麺です。
今はスーパーに、こんにゃくでできた麺というのが売っていますが、実はちょっとお高め。
コンニャク麺を使わなくても、しらたきで代用できちゃいます。
コンニャク麺は通販でも売られていますが、やはりしらたきと比べるとちょっとお値段の高め。
あく抜きをしなくていいという利点はありますが、やはり日々の生活、ちょっとでも安く抑えたいところなので、白滝を使いましょう。
担々麺といえば、ひき肉を使いますが、今回のレジピではひき肉を使わずに、納豆を使います。
タンパク質は納豆で補いつつ、カロリー大幅カットがうれしいですよね
麺類なのに、一食あたり150Kcalでお腹いっぱいになっちゃう担々麺。
作り方はこちらです
Cpicon ダイエット150kcalしらたき担々麺! by エリーモ

実際、私もダイエット中にこれをお昼ご飯に食べて、3kgのダイエットに成功したことがあります!!

ダイエット中にこんにゃくで作る唐揚げ

ダイエット中につらいのは揚げ物を我慢すること、という人多いのではないでしょうか?
特に唐揚げ。
肉汁たっぷりの揚げたての唐揚げを我慢するのは結構つらいですよね。
そんな人の為に、今、おからコンニャク、というのがあるのはご存知ですか?
もともとはベジタリアンの為に考えられたものなんですが、材料がおからとこんにゃくということもあって、ダイエットの強ーい味方になっているんです。
コンニャクとおからを使って自宅でも作れるそうなんですが、水酸化カルシウムというものを使わないといけなくて、これが結構難しい。
そんな人の為に、おからコンニャクって売っているんです。
大きめのスーパーに行けばあるかもしれませんが、探すのも結構大変だから、ここはネット通販で・・・

スポンサーリンク

こうやって販売されています。

さて、このおからコンニャクを使って、唐揚げを作るのはこちらのレシピ
おからこんにゃく唐揚げ
おからこんにゃく唐揚げ

料理名:唐揚げ
作者:emick2448

■材料(2人分)
おからこんにゃく / 1パック
☆醤油 / 大さじ3
☆味りん / 大さじ3
☆おろしにんにく(チューブ) / 少々(小指の爪半分)
片栗粉 / 大さじ3
揚げ油 / 適量

■レシピを考えた人のコメント
ダイエットに良いと、以前テレビで見かけていたおからこんにゃくをスーパーで見かけて衝動買い…。食べ応えのある唐揚げに挑戦!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

見た感じも普通に唐揚げみたいですよね。

これで、ダイエット中もカロリーカットで食べたいものを食べることができますね。
これから春に向かって、今から体作り始めましょう

スポンサーリンク

-ダイエット, 健康
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

血糖値スパイクの予防!マイタケの選び方はどうしたらいい?

スポンサーリンク マイタケがコレステロールを抑えたり、血圧、血糖値を下げたりする作用があるのは広く知られていますよね。 ダイエットにも効果的ということで、双子の芸能人がテレビ番組ですごく痩せたというの …

ジャザサイズで効果的に痩せるには食事にも気を付けよう

ジャザサイズで効果的に痩せるためにはやはり、食事にも気を付ける必要があります。 せっかく始めたジャザサイズ。楽しいばかりではなく、食事にちょっと気を付けるだけでその効果を早く感じることができます。 ジ …

遺伝子ダイエットキットを購入。おすすめの理由とアプリとの連動術

遺伝子からどういうダイエットがあっているのかを調べることができるお手軽キットをあちこちで見かけますよね。 何をやっても痩せない、続かない、結果が出ない・・・そんなダイエットはもしかしたら自分に合ってい …

インフルエンザの予防に効く食べ物、乳酸菌と、にんにくスープレシピ

インフルエンザが流行りだしてからでも間に合う予防対策はないか?と探したりすることはありませんか? インフルエンザの予防には、手洗い・うがいが基本ですが、そのほかにも抵抗力を強めたり、体を温める作用の強 …

2月6日海苔の日の由来と栄養素や健康効果、1日の摂取量は?

2月6日が海苔の日ということ、知っていましたか?知らないという人も多いかもしれませんね。 昔から日本人の食卓に欠かせない海苔。 特におにぎりには絶対欠かせないですよね。 なぜ2月6日が海苔の日なのか、 …