三歳の子供の七五三。
初めて着物を着る子供の姿は楽しみですよね。
子供のことをあれこれ考えていて、あれ?母親はどういう服装ならいいの?
七五三の子供を持つ母親が一度は持つ疑問です。
日本の古来の伝統行事だからやはり着物?でも、三歳の子供はまだ、抱っこ!と言ったりいつもとは違う雰囲気で急にぐずりだすかも?
そんな時に着物で大丈夫?
では洋服なら何を着たらいいの?
購?レンタル?
そんな疑問を考えたいと思います。
七五三の親の服装は着物がいいの?
七五三は子供の成長を祝うとともに今後の成長を神様にお願いする大切な日本古来の伝統行事です。
三歳の女の子なら、被布という着物を着ます。
そして、当然のことながら、kどもが主役となります。
では、付き添いとなる親、特に母親はどういう服装をしたほうがいいのでしょうか?
少し前なら、神事であるということもあって、母親も着物で・・・
というのが主流ではありましたが、現代は、特に着物でなければならない、といった決まりごとはなく、
洋装でも大丈夫です。
もし、着物を着ようとお考えの場合は正礼装ではなく、準礼装の着物にすることを念頭に置いて着物選びをされて下さい。
なぜなら、あくまでも主役は子供なので、子供より着物の格が上になってはいけない、ということからです。
準礼装というのは、訪問着、付け下げといった着物の種類になります。
色無地は紋が入っているものであるなら、大丈夫です。
また、小紋しか持っていない、という場合は黒地の絵羽羽織を着用されることをお勧めします。
黒地の絵羽羽織を着ることで小紋の格が上がります。
七五三の親の服装は洋服でもいい?洋服なら黒?
七五三の親の服装で洋装を選択される場合。
まだ、お子さんが3歳ということなので、どういう場合でご機嫌が悪くなるかなど、誰にもわかりません。
さっきまでご機嫌でニコニコしていたのに、急にぐずってすべてがイヤイヤになってしまうことも想定内に入れておく必要があります。
特に、写真撮影の直前だったり、神社でお払いの順番が回ってきたときなどにご機嫌を損ねるようなことがあっては、ご家族だけではなく、順番を待っていらっしゃる後の方、神社の宮司さん、写真スタジオの方々にもご迷惑をかけてしまいます。
抱っこといって泣き叫んだり、何が怖いのか「怖いよーーー!」と泣いてしまう子供たちもいるのです。
お母さんが、そんな時に、高価な着物を着ていたり、動きがとりにくい状態だと、甘えればご機嫌がよくなるであろう子供にとってはさらにご機嫌が悪くなってしまうことは目に見えてわかることです。
お子さんの性格をよくご存じのお母さんだと思いますので、そこのところをよくお考えになり、着なれない着物、高価な着物を着るのか、それとも、いざ、おこさんのご機嫌があるくなった時にすぐに対応できるような洋装にされるのかはすぐにお分かりのことだと思います。
七五三の場合、お母様は特に着物でなくても洋装という選択肢もあるということを頭に入れておいていただきたいと思います。
主役のお子さんがおめでたい一日をご機嫌よく過ごせるように配慮するのも親の役目であるといえるでしょう。
ただ、その場合、動きやすいからといって、どんな服装でもよいということではありません。
やはり、フォーマルな装いを念頭におくべきです。
フォーマルとはいっても、冠婚葬祭用に一着あればいいというような黒のワンピースにパールのネックレスという服装は、見ていて、少し、
華やかさに欠けるように思います。
3歳のお子さんをお持ちのお母様なら、年齢的にもまだまだお若いと思われますので、できましたら、少し華やかな色合いのものでもよいのではないでしょうか?
七五三の親の服装は購入?レンタル?
七五三の親の服装で洋装と決めた場合、購入なのか?レンタルなのか?で迷われるかと思います。
これはあくまでも提案なのですが、例えば購入する場合、他に結婚式などフォーマルな場に出向く予定がない場合は、今後の幼稚園の入園式・卒園式・小学校の入学式などに着ていくことをも想定して購入されることをお勧めします。
ただし、フォーマルといっても洋服の場合は、年数を経れば、多少の流行がありますし、ご自身の体系の変化などで切れなくなってしまう場合もある、ということを想定して購入をお勧めします。
今後何度か着る機会があるということを前提にすると、フォーマルな洋服を購入するのももったいなくはないかなとは思いますが、流行などを考えた場合、レンタルというのも選択の余地はあるのではないでしょうか?
レンタルならば、着終わった後のクリーニングなども考えなくていいし、保管場所も必要ありません。
また、その時々にあったものをレンタルすればよいので決して流行遅れな古ぼったい格好になることもありません。
ただし、一回レンタルするごとに料金はかかりますし、靴やアクセサリーを考えなければならない、ということも考えられます。
まとめ
以上のことから考えると、3歳の子供の七五三の場合は、抱っこやこどものフォローを考えて、着物よりも洋装のほうが適当かと思われます。
また、洋装の場合だと、購入するよりもレンタルのほうがお手軽ではないかと思いますし、その時々にあった、色や形を楽しめるのではないでしょうか?
七五三はあくまでも、子供が主役である、ということを念頭において、当日の服装をご検討されてくださいね。