ひな祭り 年間行事 暮らし

ひな人形を片付けるのはいつ?片付けるときに注意する点は何?

投稿日:2017年12月13日        


女の子の健やかな成長を願うひな人形。

春の桃の節句と一緒にひな祭りでお祝いしますよね。

ひな人形は早く飾るのはいいけれどひな祭りの日から片付けるのが後になるほど、嫁に行くのが遅くなる、という話聞いたことありませんか?

これは、本当のことなのでしょうか?

どういう理由でひな人形を片付けるのが遅くなると行き遅れるといわれているのか?ひな人形を片付けるときに特に気を付けるべきことをまとめました。

スポンサーリンク

ひな人形を片付けるのが遅くなると嫁に行き遅れるって本当?

3月3日の桃の節句を過ぎてもひな人形を飾っていると嫁に行き遅れる、という説がありますが、これは、女の子のしつけの意味が込められているのです。

3月3日が過ぎてもいつまでもひな人形を飾っていて片付けないのは、

「片付けが下手な女の子」

と見られてしまうので、家事が苦手と思われ、貰い手がなくなるよ、ということで、人形を飾ったら、片付けて次の年にまた綺麗な状態で飾れるように保管する、ということを教えるためのものなのです。

だから、本当に行き遅れる何かの信仰とか伝説ではなく、女子教育のひとつなのです。

 

⇒ひな人形を飾るのはいつ?立春からOKで雨水の日だと良縁に恵まれる

 

ひな人形はいつ片付けるのが本当?

ひな人形は、二十四節気の立春から飾り始め、桃の節句が終わるとできるだけ早めに片付けるのが良いでしょう。
日にちとしては、二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」の日が良いという説があります。
啓蟄は「冬眠していた虫たちが春の気配を感じて土の中から出てくるころ」とされ、3/6あたりのことになります。
特にこの日にしなければならない、ということはないので、できれば、お天気の良い日に片付けるのが良いでしょう。
なぜお天気のいい日を選ぶかというと、雨が降る日にかたずけてしまうと、湿気も一緒に箱の中に入ることになります。
湿気を多く含んだ状態で一年間箱の中にしまったままだと、カビの原因になってしまいます。
大事に片付けたはずなのに、翌年出してみたらひな人形にカビが生えていた!
とならないように、お天気が良くて湿気の少ない日に片付けるようにしましょう。

 

 

 

スポンサーリンク

ひな人形を片付けるときに注意すること

ケースの中に入っているひな人形であれば、ケースごとしまえばよいのですが、五段飾りや七段飾りといった大きなひな人形の場合は、右大臣、左大臣、三人官女や五人囃子が持っている小道具やこまごましたお道具がたくさんあります。
紛失したり、どこに使うものか?などがわからなくならないように和紙に包んだりビニールに入れてそれが何なのか?を書いておくようにしましょう。

また、ひな人形は、着ている着物が絹で出来ているので、虫が付かないように 防虫剤を入れることを忘れないようにしましょう。

また、ひな人形を片付けるときは、飾るときと同様に素手ではなく、手袋をして片付けるようにしましょう。

手や指の皮脂が汚れや変色の原因になるからです。

毎年飾って楽しむためには片付けるときも大事に片付けましょう。

スポンサーリンク

-ひな祭り, 年間行事, 暮らし
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホワイトデーのお返しは本命彼女にはマシュマロピザで決まり!

バレンタインデーの翌月はホワイトデー。 心を込めたチョコレートをもらったら、本命彼女へのお返しは悩むところですよね。 彼女へのお返しは何がいいのか?女子からすると本命彼氏から欲しいのは「愛」 3月とは …

寒中見舞いを出す時期と年賀状でも使える?どんなことを書けばいいの?

スポンサーリンク お正月松の内が過ぎてしまうと年賀状ではなく、出すハガキが「寒中見舞い」に変わります。 ついうっかり年賀状の返事が遅くなってしまったり、喪中なのに年賀状をもらったりした場合の返事も寒中 …

七五三はいつお参り?数え年?満年齢?早生まれはいつ?

スポンサーリンク 子供が3歳になると七五三のお祝いをします。 小さい体で着物を着て千歳飴を持っている姿は本当に可愛らしいですよね。 さて、この七五三ですが、いつお参りに行くのがいいのでしょうか? また …

喪中はがきの時期はいつ?範囲は?ハガキや切手に決まりはある?

喪中はがきを出すのに最適な時期はいつ?送る相手はどのくらいの範囲?喪中はがきに使うハガキや切手の種類はあるの? 喪中はがきの「どうしたらいいの?」を調べてみました。 スポンサーリンク 関連

クリスマスマーケット天神2017の日程と会場へのアクセスや入場料は?

スポンサーリンク いよいよ12月。 クリスマスマーケットも日本でも浸透してきましたね。 クリスマスマーケット天神も2017年11月30日より開催されます。 11月30日、初日に行ってきました! スポン …